THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2007
参加申込み
Home 概要 プログラム9/259/26 スピーカー 会場・交通
September 25-26 :: Tokyo
受講申し込み締め切り間近!!
コンビニエンスストア/Pay-easy/Edyでのお支払い申し込みは9/20 24時まで、
クレジットカード決済・前売りコードでの申し込みは9/23 20時をもって終了とさせていただきます

プログラム


2nd DAY Web2.0 and Business

第1会場 <Galaxy>

第2会場 <Star>
9:50 Opening◆ご挨拶    
10:00 「How does a successful start-up run in Silicon Valley~シリコンバレーで最も注目されているベンチャーキャピタリスト/経営者が語る~」
Reid Hoffman(LinkedIn創業者、会長兼社長/元PayPal上席副社長)
[英語/同時通訳あり]
   
11:00 休憩 11:00 休憩
11:15 「Global trends in social media and our strategies」
Reid Hoffman(LinkedIn創業者、会長兼社長/元PayPal上席副社長)
Christopher Alden(Six Apart会長兼CEO)
聞き手:伊藤穰一
[英語/同時通訳あり]
11:15 「仮想空間がもたらすソーシャルメディアの進化と決済ビジネス」
梶塚千春(株式会社スプリューム代表取締役)
須田将啓(株式会社エニグモ代表取締役 共同最高経営責任者)
[日本語]
12:00 休憩 12:00 休憩
13:00 「クリエイターとWebの未来」
中野裕之(映画監督)
Towa Tei(DJ、プロデューサー)
[ビデオメッセージ] 坂本龍一(作曲家・演奏家)
小山田圭吾(ミュージシャン)
司会:伊藤穰一
[日本語]
13:00 「P2Pについてビットトレント創業者と話そう」
Ashwin Navin(BitTorrent 創業者兼CEO)
[英語/通訳あり]
13:45 休憩 13:45 休憩
14:00 「クリエイティブ・コモンズとWebビジネスの未来」
Timo Vuorensola(Star Wreck Studios)
林 千晶(株式会社ロフトワーク 取締役)
黒田由美(ニフティ株式会社 サービスビジネスグループ コミュニティメディア部 第一生活支援チーム)
本間毅(ソニー株式会社 コーポレートディベロップメント部 ネットメディア開発室 チーフプロデューサー)
司会:伊藤穰一
<パネルディスカッション>
[日本語・英語/同時通訳あり]
14:00 「Storytelling in Virtual Environments~バーチャル環境でのストーリーテリング~」
Scott Fisher(南カリフォルニア大学シネマ・アート・スクール 教授)
[英語/通訳あり]
15:15 休憩 15:15 休憩
15:30 「ネットワーク2.0」
村井純(慶應義塾常任理事兼慶應義塾大学環境情報学部 教授)[テレビ会議対談]
[ビデオ出演]Martin Varsavsky(FON WIRELESS Limited 創設者&CEO)
千川原智康(フォン・ジャパン株式会社 Chairman)
暦本純一(東京大学大学院情報学環 教授、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所インタラクションラボラトリー室長)
司会:伊藤穰一
[日本語]
15:30 「Star Wreck: In the Pirkinning - パンクが音楽でおこした革命を映画でおこした事例」
Timo Vuorensola(Star Wreck Studios)
[英語/通訳あり]
16:45 休憩 16:45 休憩
17:00 「WikipediaとWikiaのVision」
Jimmy Wales(Wikipedia 創設者)
聞き手:伊藤穰一
[英語/同時通訳あり]
17:00 「MISSION ETERNITY:他のアーチスト、企業や個人が取れないリスクを取ったプロジェクト事例」
MONOROM(etoy)
SILVAN(etoy)
[英語/通訳あり]
17:45 休憩
18:00 「新しい動画広告のコンテクスト~Google AdWords と YouTube」
高広伯彦(グーグル株式会社 広告営業企画 シニアマネージャー)
[日本語]
18:00 「How to Live in Your Twenties ~20代をいかに過ごすか~」
(学生さん限定特別セッション)
伊藤穰一(デジタルガレージ共同創業者/取締役)
安田幹広(株式会社カカクコムCOO)
渡邉太郎((株)イーコンテクスト システム業務本部長)
司会:家氏太造(株式会社デジタルガレージ 取締役)
[日本語]
19:00 終了

(敬称略)
 
※予告なくスピーカー、内容が変更になる場合がございます。ご了承下さい。
※全席自由席のため、立ち見となる場合がございます。会場にはお早めにお越しいただきますよう、お願い申し上げます。

Sponsors








Media Sponsors





 


Copyright (c) 2007 Digital Garage,Inc. All Rights Reserved