「Social Impact of Blockchain」と「Collaboration with Microbes」
Location
San Francisco, USA
Date
4-5 November, 2016
“今年は「Social Impact of Blockchain」と「Collaboration with Microbes」の2つのテーマにてそれぞれの分野の第一線で活躍されるスピーカーを国内外からお呼びし、ビジネス、アカデミック、アートなど多角的な視点から議論を深めました。 カンファレンスの最後のプログラムでは発酵食品を用いたパーティーを開催し、カンファレンスで取り上げられた飲食物を実際に体験する場がありました。”
Global IT History
AIの急成長とディープランニングの進化
ブロックチェーン・仮想通貨の社会実装を開始
- 世界AI市場:84億ドル、投資額50億ドル
- Google DeepMindのAlphaGoが囲碁チャンピオンに勝利(視聴者1億人超)
- PythonがAI開発の標準言語に定着
- 米国政府「未来のAI準備」レポートを発表。国家戦略としてAI研究・雇用・倫理・安全性を位置づけた
- Amazon EchoやGoogle Assistantなど音声アシスタント市場が拡大
- Tesla、Waymo、UberなどAIによる自動運転技術が進展
ブロックチェーン・仮想通貨の社会実装を開始
- 日本では、改正資金決済法で仮想通貨を決済手段と認定、取引高4,800億円・対応店舗4,200店超
- 世界では、仮想通貨の時価総額170億ドルをこえ、ブロックチェーンへの投資額が5.5億ドルを突破
- R3コンソーシアムに40行以上の銀行が参加、Cordaを共同開発
Speakers
Adam Back
CEO & Co-Founder, Blockstream Corp.
Thaddeus Dryja
Lightning Labs創業者・CTO
Elizabeth Stark
Co-Founder & CEO, Lightning
Jeremy Rubin
Co-founder of Tidbit, the MIT Bitcoin Project, and the MIT Digital Currency Initiative
桜井 一宏 氏
旭酒造株式会社 代表取締役社長 及び 四代目蔵元
Patrick Boyle
Head of Design, Ginkgo Bioworks
出雲 充
株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
Larry Weiss MD
Chief Medical Officer, AOBiome
林 郁
株式会社デジタルガレージ代表取締役/グループCEO
伊藤 穰一
株式会社デジタルガレージ 共同創業者 取締役 MITメディアラボ 所長